「写真展」タグアーカイブ

古絵葉書で辿る百年前の室蘭展 シーズン2(於室蘭駅舎)開催します!

 室蘭市市民活動センターで開催し、ご好評を頂きました「古絵葉書で辿る百年前の室蘭展」ですが、明日4月4日(月)より、場所を変えまして旧室蘭駅舎で開催いたします。

 室蘭市の100年は、日本遺産に登録された「炭鉄港」のストーリーなくして語れません。
 そんな「炭鉄港」の構成文化財の一つである、旧室蘭駅舎でこの展示を行えるのは、大変光栄に思っております。
 快く会場を提供して下さった施設管理者の(一社)室蘭観光協会さま、本当にありがとうございます!

 展示内容は、基本的に活センでやった時と同じですが、それだけでは芸がないので、展示物を2枚追加しました。

 それがこれ。明治42年発行の室蘭港明細図と、その裏面です。
 この地図は、主催者がまだ東京で働いていた頃、東京の国立国会図書館で見つけてコピーを取らせて頂いたものです。
 発行元は室蘭タイムス出版部。この会社は戦時統合で「室蘭日報」に統合され、その後に道内の他の10紙とともに統合されて「北海道新聞」になり、現在に至ります。
 裏面には、当時の市内企業の広告がズラリと並び、中には丸井今井や栗林合名会社(現在の栗林商会)、楢崎平太郎氏(ナラサキグループ創業者)の広告など、現在の僕たちにも馴染みのある名前が見られます。
 おそらく、歴史に興味がある方なら、これだけで小一時間は楽しめるはず。(笑)

 旧室蘭駅舎での開催は4月17日(日)までとなります。お時間とご興味があれば、是非お誘い合わせの上、ご来場ください。

<開催概要>
日 時:2022年4月4日(月)~17日(日)
    (旧室蘭駅舎開館時間:8:30~19:00・期間中無休)
場 所:室蘭市旧室蘭駅舎(室蘭市海岸町1-5-1)

 

企画展「古絵葉書で辿る百年前の室蘭展」開催のご案内

 この度、室蘭港開港150年・室蘭市市制施行100年と、FBページ「むろらん・てのつまち写真館」の開設10周年を記念して、企画展「古絵葉書で辿る百年前の室蘭展」を開催することになりました。

 しばらく前から個人的に、室蘭を題材にした古い絵葉書を収集しているのですが、その枚数が50枚近くになっており、そこに使われている写真も明治末期から大正、昭和初期にかけての大変貴重なものが多いこともあり、個人で楽しむにはもったいないと感じるようになりました。

 現物は百年の歳月を経てセピア色に染まり、紙質も劣化し、そのまま展示するにはちょっと心配な状態です。その上、サイズがハガキサイズですので、細かな部分の判別が難しいため、今回全てスキャンして画像データ化しました。今回はその大部分をA4サイズのパネルにして展示します。

 古絵葉書に記録されているのは、町並みや人々のくらし、港や工場の様子、自然景観など様々です。その中には、日本遺産「炭鉄港」に関連するような石炭積み出し・鉄道・工場の歴史に触れられるものもあります。

 是非、古絵葉書を通じて百年前の室蘭を感じていただき、これから100年の室蘭の未来に思いを馳せていただけたら幸いです。

たくさんの皆様のご来場をお待ちしております。

※今回展示予定の絵葉書は、戦前に発売されたもので、70年以上経過しており、基本的に著作権の保護期間は過ぎていると考えておりますが、万が一本展示により権利を侵害されたとお考えの方がおられましたら、即時に該当画像の展示を停止いたしますので、お手数ですが最下段のお問合せ先にご連絡頂けたら幸いです。

開催情報

日 時:
令和4年3月15日(火)から4月2日(土)まで
※最終日は15時まで

場 所:
FKホールディングス室蘭市生涯学習センターきらん内
室蘭市市民活動センター 展示スペース
(室蘭市中島町2丁目22-1 MAP

主 催:
むろらん・てつのまち写真館(山田 正樹)

フライヤー:
こちらからダウンロードしてください。

お問い合わせ:
myamada@tetsumachi.net

「まちの記憶~輪西・みゆき展」を動画にしました。

皆様こんにちは!
2018年1月16日から1月27日まで、室蘭市市民活動センターで開催した写真展「まちの記憶~輪西・みゆき展」で出店した写真全58枚を紹介する動画を作成しました。

輪西はここ数年、たぶん室蘭で一番大きく変化したまちです。

そして、時代の波に翻弄されながら、自分たちのまちを、自分たちの手で変え続け、作り続けることによって守り続けてきたまちです。

そんな「輪西魂」とも言うべきスピリットを受け継ぐまち。
だからこそ僕はこのまちに惹かれるのかもしれません。

室蘭で一番熱いまち、輪西を是非ご堪能下さい!

写真展開催のご案内(2018/1/16から)

初の写真展からもうすぐ1年ですが、室蘭市市民活動センター様からお誘いを頂きまして、年明けに第二弾の写真展を行うことになりました。

来る1月16日より、1月27日まで、
まちの記憶~輪西・みゆき展」を、
室蘭市市民活動センターにて開催いたします!
もちろん入場無料です。

過去、「てつのまち写真館」で公開した輪西町・みゆき町・大沢町の写真を展示予定でおります。

前回は「バス停」「お寺」「神社」といったジャンルごとの展示にしましたが、今年はまたちょっと趣向を変えようかなとも思ってます。どんな感じになるかは見てのお楽しみです。

撮影時期は2012年頃以降のものですので、直近5年ほどの風景となります。それでも、もう見られなくなってしまった建物や風景が多数あります。

たくさんの皆様のご来場をお待ちしております!

コラボ写真パネル展のご案内

ご覧の皆様こんにちは。
この度、室蘭市のショッピングセンター
「モルエ中島」開業10周年を記念して、
室蘭市市民活動センター様からの呼びかけで、
室蘭市内で活動している3団体がコラボし、
写真パネル展を開催することになりました。

タイトルは
室蘭再発見~夕陽・雲海・記憶 写真パネル展
です!!

参加団体は、昨年よりFacebookで活動している、
見たい!見せたい、夕陽の風景in室蘭」さん。

先日STV「どさんこワイド」でも紹介された、
西胆振各地の「海霧」を紹介している「チーム雲海」さん。

そして、「むろらん・てつのまち写真館

の3者合同での開催となります。

てつのまち写真館からは、
先日の「まちの記憶~本輪西・港北展」の展示を
そのまま持っていきます。

普段なにかと見落としがちな室蘭のあれこれを、
文字通り「再発見」して頂ける企画になると思いますので、
皆様お誘い合わせの上、ご来場下さいませ。

たくさんの皆様のご来場をお待ちしております!


むろらん再発見~夕陽・雲海・記憶 写真パネル展

日時:2017年4月23日(日)~26日(水)
10時~20時(最終日は18時まで)
場所:モルエ中島 A棟イベントスペース

主催
見たい!見せたい、夕陽の風景in室蘭
チーム雲海
むろらん・てつのまち写真館

写真展への道(6)

いよいよ昨日の夕方、会場へ搬入・設営をしてきました。
写真のサイズがA4でやや小さめなので、見栄えしないかな?
とも思ったのですが、枚数があったので意外に豪華に。

目玉は、A1サイズの地図。
各写真の撮影場所がひと目でわかる感じになってます。

まずは床に並べて配置を検討。

思ったより写真が多くて慌てます。(^_^;)

でも、なんとか配置も決まり、設営完了。
意外に結構見応えのある感じになったと思います。

設営中にも、港北出身の活センの職員の方や、
この写真展のことを聞きつけて駆けつけて下さった
港北町の某町会の会長さんの昔話に花が咲きます。

こんな感じで21日以降もたくさんの方が思い出を振り返り、
たくさんの昔話をして、
ふるさとへの想いを新たにして頂けたら嬉しいな、と思います。

展示は21日からです。

たくさんの皆様のご来場をお待ちしております。

写真展への道(5)

写真展の事前準備はこれが最後かなー? という感じです。

今日作ったのは、(おそらく)展示の中心に設置することになる、
本輪西町・港北町の大きな地図です。

地図には本輪西町と港北町のエリアが色分けされ、
どこからどこまでが、どっちの町なのか
ひと目でわかるようになっています。

これでもう
「港北ってどこ? 本輪西とは違うの?」とは言わせない。(笑)

地図上には、今回出展する写真の撮影ポイントの他、
地元民ならニヤリとすること請け合いの、
「見晴通」「鶯団地」「梅の台」といったローカル地名も散りばめてます。

ベースの地図は、
Open Street Map(OSM)というサービスから入手してます。

このサービスは、非営利の団体が運営しており、
普通の一般の人が、自治体のオープンデータ等を元に
描いているもので、印刷等も自由にできるのが魅力です。
室蘭市内にもマッパーと呼ばれる地図描きさんが何人か居て、
おかげさまで高精細な地図が利用可能です。感謝・感謝です。(^^

Open Street Map
https://openstreetmap.jp/

さて、早いものでもう金曜日。明日夜には搬入です。
どんな感じの仕上がりになるか。
搬入の様子も当ブログで紹介しますね。お楽しみに。

写真展への道(4)

本日、キャプションカード完成しました。

お年寄りの方とかもお見えになるかもしれないので、
ぐだぐだ書かずに、大きな字で簡潔に、A5サイズで作りました。

若い方向けには、右下にQRコードを載せてます。
これをスマホでスキャンすると、「てつのまち写真館アーカイブ」の
モバイル版ページを閲覧することができ、
各写真の撮影場所や詳しい説明を見ることができます。

明日はいよいよ、地図にとりかかります。
A2くらいのサイズの大地図に、今回出展する写真の撮影地を
全て掲載したいと思ってますが、どんな出来になるやら。

あんまり貧相になりそうならやめますので、
期待せずにお待ち下さい。(^^

写真展への道(3)

皆様おばんでございました。

昨日、ようやく写真展の主役となる、
写真パネルの印刷が終わりました。

枚数は全部で46枚となりました。

結構取捨選択はしたのですが、
やはりやってるうちに、「あれも見せたい」「これも見せたい」と・・。

今回のテーマは、本輪西町と港北町です。
そこに生きた人たちの記憶、思い出です。

でも、被写体は、学校や公園、バス停、石碑などなど。
どこの地区にでもあるものです。誰の思い出の中にもあるものです。

どうか、「ご自分には関係ない地区の写真」としてではなく、
これらの写真を通じて、皆様の心の中にある、
皆様のふるさとの思い出に触れて頂けたら、
とてもうれしいなと思います。

写真展開催まであと1週間になりました。
搬入は18日(土)の夕方。もう日数もあまりありません。

キャプション作りや、その他掲示物もろもろ。
ラストスパートで頑張ります♪

写真展への道(2)

いよいよ、「まちの記憶~本輪西・港北展」の開催まで
3週間を切りました。

市民活動センターさんのサイトでも紹介が載りました!
http://www.kujiran.net/katsudo/event.html

準備の方も少しずつ、進めています。
なんと、30枚購入した「のりパネ」を使い切ってしまい、
追加発注する羽目に。(^^; ナンデコンナコトニ・・・?

まぁ落ち込んでも仕方ないので、
残り20枚以内に納める、ということで絞り込みかけます!

写真はこんな感じです。
プリンタの給紙の按配がやっぱり良くないのか、
一部下に白い線出ちゃってますが、
パネルに貼る時にカットするんで大丈夫です!

結構・・・というか、かなりマニアックなチョイスになりそうです。
でも、この地域で語り継ぎたい、大切な記憶がたくさんです。

ぼちぼち、写真に付けるキャプションとか、
コーナー名書いた看板っぽいのとか、
できれば本輪西・港北のでっかい地図用意したいなとか、
そういう主役以外の小道具も準備を始めます。

また作業状況はご紹介しますね。